3月も終わりですね。
なんと1年の4分の1が終わってしまいました!
もう、つくしは出てきてるのかなぁ。
東京、雪降ってましたね・・・。



◇第71号

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

〈 越後上布〉
・重要無形文化財
・新潟県魚沼市の麻織物
・仕上げに雪さらし
・苧麻の皮から糸を作る

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

[きもの文化検定2級]
 結城紬で使う道具は?

(1) ルクジュウ

(2) 絣筵

(3) 綾竹台

(4) つくし




◆解答 (4)

◆参照 公式教本2 67頁

◆解説
・つくし:繭を煮て広げた真綿を紡ぐときに使う糸巻きのような道具。

・ルクジュウ:琉球紅型で型彫りの際、型紙の下に敷く豆腐を乾燥させて作ったもの。

・絣筵:大島紬で絣糸を括るために締機(しめばた)で織ったもの。

・綾竹台:帯締をつくるために台。



→結城紬

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
最近なんだか気持ちがモヤモヤする~~~。

心がスッキリしないと決断力が鈍ります。
そして、やっぱりあぁすれば良かった~と後から思うことが増え、余計にモヤモヤ・・・(*´Д`)

こんな時は「断捨離」です!

部屋の乱れは、脳内の乱れ。

外出自粛中に家をきれいにするぞ~!
とはいえ、頑張りすぎると疲れちゃうから部分的にするのがおススメ。

今日は、パソコン周りの小さな棚を片付けるのが私の目標です。
皆さまは、おうちで何をされていらっしゃいますか?
良かったら教えて下さいませ☆



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet