皇室で養蚕がされていることをご存知ですか?

現在の皇室による養蚕は、明治時代から『皇后の仕事』として続いており、美智子さまの次は、雅子さまに引き継がれているそうです







◇第7号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
[5・4級]
蚕の餌となる植物は?

(1) 麻
(2) 菊
(3) 桑
(4) 蓼





◆解答 : (3)




◆解説
絹糸は蚕の繭から作られます。
蚕には大きく分けると

・家蚕(かさん)
室内飼育用、桑の葉を食べる

・野蚕(やさん)
野外、クヌギの葉などを食べる

日本の野蚕には「天蚕(てんさん)」と呼ばれるものがある。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

御養蚕所で飼育される数種の蚕の中に、純国産種の『小石丸』があります。
病気に弱く飼育が難しい上、生産性が低く、一般では取り扱われることが少なくなっているので、皇室でも平成に生産中止が検討された種だったそうです。

日本古来の蚕が姿を消してしまうのを惜しまれた美智子さまの希望で、生産は継続されることになりました。後に、正倉院に収蔵された古代絹織物の復元に、その小石丸の糸が適していることがわかり、実際に美智子さまが収穫された糸が使用されたそうです。美智子さまの『英断』がなければ、復元事業は実現しなかったかもしれないですね。

蚕も日本文化なんですね☆

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*



このメールマガジンに関するお問い合わせは、
下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com




MailPoet