スペイン産の玄米を買いました~♪



◇第210号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

〈徳島県・阿波藍染〉

・藍の葉を発酵させた「蒅」を使って染める。
・触媒には木灰の灰汁を使う。
・発酵すると「藍の花」が藍がめの表面に泡立つ。



〈徳島県・阿波しじら織〉

・糸の張力の差を用いて布面にシボを作る。
・木綿織物。
・海部ハナ

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

[きもの文化検定5・4級]
博多献上帯の名称は幕府へ献上したことに由来するが、献上した藩は?

(1)土佐藩
(2)黒田藩
(3)薩摩藩
(4)毛利藩


◆解答  (2)黒田藩

◆参照 公式教本1  33頁

◆解説
江戸時代、筑前黒田藩の初代藩主となった黒田長政は、徳川幕府への献上品に博多織を選び、毎年3月に帯地十筋と生絹(着尺)三疋を献上しました。





[きもの文化検定2級]
博多織で「献上博多」と呼ばれる帯に織り出される、密教で用いられる( ア )型の仏具をかたどった模様を( イ )という。





◆解答
(ア)杵
(イ)独鈷

◆参照 公式教本2  73頁



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


なんとなく、パンやパスタという小麦粉が太る原因のような気がして、玄米を買ってみました。

炊飯器を持っていないので、お鍋で炊きました。
気のせいか、日本で炊く時ほど時間がかからないような気がします。

水が硬質だからではないかと、料理人さんに言われました。

ちなみにパスタは硬質の水で茹でた方が、モチモチになるという違いがある。
らしい。

玄米は、ビタミン・ミ ネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、人間が健康を保つために必 要とされる栄養素をほとんど摂取できる「完全栄養食品」と いわれているそうです!!

最近、また口内炎ができてしまったので、健康に気を付けようと思います(^^♪

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet