なんか、「風の時代」というものが来るらしいですね☆



◇第144号

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

〈紬糸〉

・繭を重曹の入った湯で煮て柔らかく広げた真綿から作る糸。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


[きもの文化検定1級]
「紬糸」と「絹紡糸」について100字以内で説明せよ。



◆解答
紬糸は真綿から引き出した糸で、手で引出したものや手紡機で引出したものがあり、長繊維に属する。
絹紡糸は生糸にできない屑繭や製糸の副産物を原料として紡績機で糸にしたもので、短繊維に属する。



◆参照  公式教本2 82
     2017年問題集 236頁





→「絹糸」






*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

2020年12月22日、
占星術で定義されているエレメント「火・土・風・水」が200年ごとに切り替わるらしいです。

今までは「土の時代」
金銭・物質・権威等を重視

 ↓

「風の時代」
知性・コミュニケーション・個人等を重視



私の個人的な印象ですが、、、
きもの文化検定の勉強をしている方って、知性的&個性的。

「風の時代」にぴったり!!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet