ヨーロッパの乾燥した空気にやられてしまい、唇もガサガサ。
そして、口内炎までできてしまいました(>_<)



◇第176号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

(群馬県・桐生織)
・ジャガード織
柔らかな感触と光沢がある

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

[きもの文化検定2級]
2019年11月に経済産業大臣から新たに伝統的工芸品に指定された染織品で、埼玉県で生産されている繊維製品は?

◆解答
行田足袋(ぎょうだたび)

◆解説
埼玉県行田市において生産される行田足袋は、江戸時代の中頃から特産としてその名が知られるようになり、江戸や東北地方にも出荷されました。 明治時代後半にミシンが導入されると生産量が増加し、行田は全国一の足袋の産地となりました。

埼玉県では2013年に「秩父銘仙」も国の伝統的工芸品に指定されています。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
口内炎、自分で自分の唇の内側をかんでしまったことが原因なので、ほっておけば治るかなと思ったのですが、どんどん悪化して腫れてきてしまいました。
マスクしてるから誰にも気付かれませんが、食べたり飲んだりが痛いので、今度こそ薬局に行き、口内炎の薬を・・・というと出されたのは液体でした。

てっきりクリームを想像していたのですが。

マニキュアみたいな感じの蓋にヘラがついているので、それで塗るらしい。
え、これ塗った後、瓶に戻すのってなんか汚くない?!

と思って、指で塗る。
指に付けただけでもスースーする。
匂いはセメダインに甘い匂いをプラス。

塗ると激痛!しみる!涙出ました!

でも治りそう(^^♪

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet