久しぶりに日本の美容院に行きました~♪



◇第275号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
回の復習

〈夜着だたみ〉
刺繍が施された留袖などを収納するのに適したたたみ方

〈付比翼〉
下着まわりを別に縫って、袖、衿などを後からくける仕立て方をする比翼


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

[きもの文化検定3級]
「人を誘うこと」を意味する、きものの部分を用いて表現する用語は?
(1)袖にする
(2)袖を引く
(3)袖にすがる
(4)袖振り合うも他生の縁

◆解答 (2)袖を引く



◆公式教本外



[きもの文化検定2級]
きものを着たときの立居振舞の基本は、まず、きものには長い( ア )や( イ 
)があり、背中には帯結びのふくらみがあることに気配りすることである。階段の昇り降りには( ア )を擦らないように気を付ける。振袖のときは長い( イ )にも気を付ける。




◆解答 
(1)裾
(2)袂






[きもの文化検定1級]
きものの袖は、袖山を境に前側を( 1 )、後ろ側を( 2 )という。




◆解答 
(1)内袖
(2)外袖



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
シャンプーが最高に気持ち良いです~♪

幸せな気分を味わいたくて、
起きようと頑張りました。
(たぶん寝てた・・・)

頭のマッサージもして
さらに肩まで揉んでくれる。

日本の美容院って本当にハイレベル(>_<)
久々に癒されました♡





*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet