三連休は、いかがお過ごしでしたか?
私は、遅ればせながら
ハロウィン・スイーツ・バイキング
に行ってまいりました。

直前に購入した便利グッズが、
本当に便利でしたので、
またラインの方に写真を送りますね♪




◇第29号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

・有松・鳴海絞りの開祖:竹田庄九郎

・三浦絞り:三浦玄忠の妻

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

少しずつ寒くなってまいりましたので、今日は羽織に関する問題です。





[5・4級]
羽織紐を羽織に付けるために設けられた、羽織のある部分の名称は?
(1)口
(2)輪
(3)鐶(かん)
(4)乳(ち)





◆解答
(4)乳




◆参照 公式教本1 153頁



◆解説
輪:羽織紐の輪っかになった部分
鐶:羽織紐に付けてある金属の輪









[2級]
羽織にあって道行コートに無いものは?





◆解答
まち、乳、乳下がり

◆参照 公式教本1 153頁



[1級]
羽裏と額裏の違いについて説明せよ。





◆解答
羽裏とは、袷の羽織の裏地の総称であるが、額裏とは特に男物の裏地で一枚の絵画風に描かれた布、及びその仕立てのことである。





◆解説

〈額裏〉

着物の裏地の付け方の一つ。
主に男物の羽織裏(羽裏)に使われる贅沢な仕立て方。

額面のように花鳥・山水風景・人物・竜などの動物等を染めたり織ったりして羽裏を使って仕立てたものや又はその生地。



余談ですが、額仕立て裏と言う意味で着物の褄先の角などがかさばらないように
角を額縁のように仕立てることも「額裏」といいます。
道行衿の角・帯の角・掛け布団の表側の角等にもみられる仕立て方です。
なるほど、額縁っぽい!



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

お着物でバイキングの時って、片手にお皿、片手にトング。
そうすると、袖が邪魔で奥のものが取れない!!

先日、購入した「袂(たもと)クリップ」
すっごく便利でした♪

紐の端に小さなクリップが付いているもので、長さは50cm位。
お太鼓の中に通して、袖の丸み側をクリップではさみます。
そうすると、袂を押さえる必要なし!

もう、バイキングも大丈夫♡
食欲の秋、満喫♪



*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*



このメールマガジンに関するお問い合わせは、
下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com




MailPoet