今週は、ほぼ毎日、成人式の着せ付け練習です。
2人組でペアを作り前側と後側で息を合わせて、時間を計っての着せ付け練習は、部活みたいで楽しいです♪


◇第41

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

畳紙の材料は、
・厚手の和紙

和ダンス設置に重要なのは
・通気性

カビの発生条件は
・温度、湿度、酸素、栄養

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*




[3級]
日本で生まれた吉祥文様は?

(1)龍
(2)橘
(3)雲気
(4)鳳凰




◆解答
(2)橘

◆参照 公式教本2  133頁

◆解説 
龍、雲気、鳳凰は中国で古くから吉祥文様とされていた。






[1級]「常世花」と呼ばれる吉祥の花は?



◆解答:橘(たちばな)




◆解説
橘(ヤマトコミカン)は、古事記の時代から東方の遠方海上にあるとされる理想郷「常世国(とこよのくに)」からもたらされる果実で、長寿を招き元気な子供をもたらすと信じられていた。

お正月の鏡餅の上に、みかんが乗せられるのもそのためだそうです。

ひな人形を飾る際にも、橘の花を飾りますよね。
左近(さこん)の桜・右近(うこん)の橘と称されることでも知られています。










*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

そろそろ、お正月用品の準備もしないと、です。
鏡餅のみかんを見たら、橘を思い出して下さいね♪

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet