今日も東京にいるので、東京にちなんだ問題です。


◇第56
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習




・好文木と呼ばれる花は、「梅」

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*





[きもの文化検定3級]
 [泥染」の染織技法を使う織物は?

(1) 黄八丈
(2) 信州紬
(3) 牛首紬
(4) 郡上紬



◆解答 (1)

◆参照 公式教本2  68頁

◆解説




・黄色:八丈刈安(コブナグサ)で染める

・樺色:マダミの樹皮で染める。

・黒色:椎の樹皮で染めた後、泥染めを行う。



「泥染め」というと大島紬が代表的ですが、黄八丈にもあるので覚えておいて下さいね。茶色は「鳶(とび)八丈」、黒色は「黒八丈」と称されます。

「黄八丈」は、伊豆諸島の八丈島で古くから織られてきた絹織物の総称です。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

東京に来ているとはいえ、さすがに伊豆諸島までは行けないですね。毎日、マスクをしております。有機野菜の美味しいレストランを見つけました。体の中に入れる物って大事ですよね。生命力を高めなければ!

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet