連休はいかがお過ごしでしたか?
着物で紅葉狩りに行きました~♪



◇第139号

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

〈浅葱色〉

・青系

・江戸時代には下級武士が羽裏によく用いていた。

・幕末に新選組の独特な模様の羽織の色として有名。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


[きもの文化検定2級]
「赤」といっても様々な色相がある。紅色は紅花で染める。紅花は( ア )科の植物で夏に黄赤の花を咲かせ、その花びらを摘み取り、乾燥させた後、水の中で押し絞る。( イ )の色素がなくなるまで押し絞った後、( ウ )性の灰汁の中でもむと、花びらから紅色の色素が出てくる。

◆解答
(ア)キク
(イ)黄色
(ウ)アルカリ

◆参照  公式教本2 107頁





[きもの文化検定1級]
昔から使われてきた植物染料のひとつに紅花がある。中国から渡来したことから( ア )という呼び方もあり、また茎の先の花びらを摘み取るため( イ )とも呼ばれる。紅花は赤と黄の2種類の色素を含んでいる。



◆解答
(ア)呉藍
(イ)末摘花

◆解説



→日本の伝統色 赤系・紅花~末摘花~

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前夜、雨が降ったおかげで紅葉が鮮やかでした★

七五三の参拝客も多く、駐車場もいっぱいで驚きました。
先月、御朱印帳をもらいに立ち寄った時には、他に2人くらいしかいなかったのに。

ランチもお腹いっぱい食べたのに、
帰りにあんみつまで食べてしまいました(>_<)

最近、食欲の秋で食べ過ぎています。
少しは運動しなければ、とオットとウォーキングに出掛けては、途中で外食しているので、プラマイゼロ・・・。

むしろ体重はプラスですね。
そろそろ、なんとかしなければ。


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet