今週はずっと雨。
日本も梅雨入りしたそうですね(>_<)




◇第189号
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

前回の復習

〈石川県・加賀友禅〉

・加賀五彩 [ 臙脂・藍・黄土・緑・紫(又は墨)]
・「先ぼかし(外:濃色 → 内:薄色)」や「虫喰い」の表現
・糸目糊を使用して防染する。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


[きもの文化検定3級]
「釘抜き紬」と言われているものは?

(1)長井紬
(2)結城紬
(3)牛首紬
(4)信州紬






◆解答(3)

◆参照 公式教本2 72頁

◆解説:釘に引っ掛けても破れず、釘が抜けるほど強く丈夫なことから







[きもの文化検定2級]
牛首紬では、(   )から引き出した糸を使う。



◆解答:玉繭

◆参照:公式教本2 72頁


◆解説:玉繭は、二頭の蚕が一つの繭を作ったもの。



→石川県:牛首紬


*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


雨のおかげで湿気があり、乾燥しなくなりました。
そして、雨が降ると道がきれいになります。

ヨーロッパの街並はすごくきれいなのですが、足元をよく見て歩かないと犬のフンがいっぱいです。

親切にも道のあちこちに無料の袋とゴミ箱まで設置されているのに、あんまり使ってる人を見たことがない。

犬を飼っている人が多くて、電車に乗せたり、レストランにも連れて行けるくらい躾ができているのに、なぜ散歩中のマナーが悪いのか不思議です(>_<)

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

このメルマガ内の問題は「きもの文化検定」の過去問及び練習問題より引用させていただいております。
このメールマガジンに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお送り下さい。
ご意見、ご感想等もお待ちしております。
kimono.study@gmail.com

MailPoet