Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)` in /home/noetique/noetique.net/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Node.php on line 42

Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)` in /home/noetique/noetique.net/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Node.php on line 198
久米島 はての浜

きもの文化検定 公式教本2

【II 読谷山花織・久米島紬】沖縄県

投稿日:

Pocket

エメラルドグリーンの海♡

 

久米島の「はての浜」は

久米島の東に位置し、

細長く広がった無人島です。

なんと! 砂浜だけでできている!!

 

久米島は沖縄本島西方向より100kmほど離れた場所にある、

沖縄諸島でも最西端の島です。

 

自然豊かで美しい久米島は

1983年に島全体が県立自然公園に指定され、

今でも変わらない美しさを保ち続けています。

 

砂浜だけでなく、他にも色んな見どころがいっぱい♪

→ 一度は行きたい久米島!

 

今回は、「きもの文化検定公式教本2」の「染めと織りの産地」から、沖縄県の「読谷山花織」と「久米島紬」をまとめました。

 

読谷山花織(よみたんざんはなおり)

・沖縄本島の中頭郡読谷村で織られている織物。

・現在は絹糸使いがほとんど ← もとは木綿・麻

花織:花綜絖で糸を浮き織にして花柄を織り、これに絣柄を配したもの。

のえぽん
「花織」というと「読谷山花織」と「首里花織」が有名だけど?

メイ
「首里花織」は地色と同色で模様を織るけど、「読谷花織」は色糸を使うんだよ。

花柄:写実的な花模様ではなく、点で織られた幾何学模様

・色:赤、白、黄、緑、藍など色糸を使う。

・二つの織り方:模様はどちらも、銭花・扇花・風車花の3つが基本。

  ①平織の地に別の色糸を織り込み、刺繍をしたように織り出すもの。

  ②綜絖を使って緯糸を浮かせて織ることで模様を出すもの。

のえぽん
綜絖(そうこう)って?

メイ
織り方に合わせて経糸を上下に開口させる機の装置のことだよ。

 

 

久米島紬

・沖縄県久米島で織られる先染めの織物。

・2004年に国の重要無形文化財の指定を受けた。

 

メイ
久米島紬も、重要無形文化財なんだよ。

のえぽん
重要無形文化財7つは「エッチなおじさん」で暗記したわ!

→重要無形文化財の暗記法

 

 

・15世紀に明から養蚕技術を学び絹布を織り始めた。
  ↓
 江戸時代:薩摩藩への献納布となる

・全行程を一人で行う

(図案、糸紡ぎ、植物染料の採取、染め、織り、仕上げ)

 

 

久米島紬の染め

・基本色:赤茶、黄、鼠、鶯(うぐいす)、黒褐色の5色。

・植物染料:

   テーチ木(車輪梅)
   グール(サルトリイバラ)など島に自生する植物

・濃い色(黒褐色や鶯色)は、植物染めの後、泥染めを併用。

 

久米島紬の織り

高機で織る。

・絣模様:鳥、雲、花、星など約80種類の中から組み合わせる。

 

久米島紬の仕上げ

砧(きぬた)打ち

・布に柔らかさと艶を出す。

のえぽん
きぬたって? たぬき・・・?

メイ
タヌキじゃないよ~! 木槌っていうか、木でできたウイスキーの瓶みたいな形の道具。宮古上布の仕上げも砧打ちだよ。

 

 

その他の沖縄の織物

→沖縄の織物

 

・琉球絣

・首里織

・芭蕉布

・宮古上布

・八重山上布

・ミンサー織

・与那国織

 

きもの文化検定練習問題

 

[きもの文化検定3級]
 久米島紬についての説明で正しいものは?

(1) 重要無形文化財指定のものは地機で織る。

(2) 江戸時代は薩摩藩への貢納布だった。

(3) 他の琉球織物と同じく麻織物である。

(4) 模様は大和伝来の模様が多い。

 

解答 (2)
解説(1)高機で織る。
      (3)絹織物である。
      (4)鳥、雲、花、星など約80種類の絣模様の組み合わせ。

 

 

[きもの文化検定3級]
 制作工程で砧で打つ染織品は?

(1) 読谷山花織
(2) アットゥシ織
(3) 能登上布
(4) 久米島紬

解答 (4)

 

 

[きもの文化検定3級]
 沖縄県の織物の中で、重要無形文化財の指定を受けていないものは?

(1) 喜如嘉の芭蕉布
(2) 琉球絣
(3) 久米島紬
(4) 宮古上布

解答 (2)

 

おまけ ☆ サルトリイバラ ☆

のえぽん
サルトリイバラって面白い名前ね!

メイ
蔓が、縦横無尽に広がって、猿すらも絡みとってしまいそうだから、猿捕茨(さるとりいばら)という和名なんだよ。

 

実は我々の身近な物に使われている植物。

例えば、西日本においては、サルトリイバラの葉は柏餅の葉として使われる場合もあります。

また、赤い果実が実るため、クリスマスシーズンにはクリスマス用のリースとしても使われることもある人気の植物なのです。

 

緑色の花をつけるサルトリイバラの花言葉は、

「不屈の精神」

「屈強」

「元気」の3語です。

どの花言葉も明るくポジティブな意味合いの言葉ばかりですね。

 

不屈の精神で、強く元気に頑張りましょう♪

 

Pocket

-きもの文化検定, 公式教本2
-, , ,

Copyright© 着物の世界を旅する勉強サイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.